Archive2012年02月 1/11
中山記念 (2012) : 結果検証

シルポートをノーマークにするなんて、これは完全にミス。失敗したぁ~。◆結果1着(3番人気) : フェデラリスト ⇒ ○2着(7番人気) : シルポート ⇒ -3着(4番人気) : リアルインパクト ⇒ △まずラップを見ておきます。U字型と言いましょうか、こんなラップ形状は見たことがありません。道中はずっと平均よりも速いペースですから、決して楽な逃げではないと思います。言い換えれば、自分のペースで単騎逃げが出来れば、逃げ馬...
- -
- -
阪急杯 (2012) : 結果検証

マジンプロスパー◎で、いただきました。予想した以上に前崩れに近い流れになりましたが、それでも後ろからでは届かないと踏んだ点が狙い通り、気分いいわぁ~。◆結果1着(4番人気) : マジンプロスパー ⇒ ◎2着(3番人気) : スプリングサンダー ⇒ △3着(1番人気) : サンカルロ ⇒ ○まずラップを過去の平均と比較してみます。ちょっと出が悪かったメモリアルイヤーが、押してハナを取りに行った影響か、2F目がかなり速くなってい...
- -
- -
中山記念 (2012) : 予想

トゥザグローリーが断然人気・・・、これでしょうがないのでしょうか。これまで戦ってきた相手を考えれば、トゥザグローリーを評価しない訳には行きません。あまり信頼性が高い感じはしないのですが、ほかに◎を打ちたい馬がいないので・・・。◎ トゥザグローリー○ フェデラリスト▲ ダイワファルコン★ フィフスペトル△ リアルインパクト△ レッドデイヴィス○フェデラリスト ・ ▲ダイワファルコン ・ ★フィフスペトルは、中山実績を重...
- -
- -
阪急杯 (2012) : 予想

普通に考えるとサンカルロが有力に思えますが、やっぱりこんな後ろの馬に◎は打てない。展開を考えるで書いた事を、もう一度おさらい。==========過去5年で見ると、ラスト3F地点でもっとも後ろから馬券に絡んだのは、2011年 フラガラッハ 3着2010年 サンカルロ 3着2007年 スズカフェニックス 3着の3頭で、先頭から0.9秒差の位置でした。今回も人気になりそうなサンカルロは、0.9秒後ろからで3着までですから、ここも決...
- -
- -
重馬場実績について・・・私の使い方

データの重馬場実績について説明しておきます。分析データでは、丸で囲んだところがそれに当たります。私の集計内容は、芝とダートで違いますから注意してください。今回が芝のレースの場合は、芝の 「重」 「不良」 の実績、今回がダートのレースの場合は、ダートの 「稍重」 「重」 「不良」 の実績データは左から、1着 ・ 2着 ・ 3着 ・ 4着以下私は重馬場実績を見る場合は、その馬の位置取りや脚質と絡めて考えています。すご...
- -
- -