中山金杯 (2012) : 展開を考える

-
クリックす
出走馬が決まりましたから、展開を考えて行きます。


◆4角からゴールまでの流れ
中山競馬 11R : 1/ 5(木)  -4角位置
データの見方はこちらを確認してください。



逃げるのは、エーシンジーラインでしょうか。
ただ近走は2番手が多く、ハナにこだわる訳ではなさそうです。
七夕賞では、今回と同じ田辺騎手で逃げて11着に敗れていますが、この時の前3Fが35.8秒。
中山金杯の過去5年の平均が36.4秒ですから、七夕賞の時よりは楽に逃げられる可能性があります。
ほかにハナを主張する馬もいない感じなので、過去の平均的な流れに近いものを想定しておきます。

エクスペディション・コスモファントムと続いて、人気になりそうなアドマイヤコスモスも、好位に付ける形。
今回のメンバーは、後方に付ける馬も多いので、ペースが上がらなくても馬群が極端にダンゴになる事はないと思います。

したがって、あまり後方にいては届かない感じで、前々からの流れ込みのようなイメージになります。



関連記事

広告


クリックす
Posted byクリックす