阪急杯 (2014) : 過去の傾向

-
クリックす
データから過去の傾向を考えます。


◆ラスト3Fからの推移
20140302Hanshin11R-Kako3F.gif
データの見方はこちらを確認してください。



◆まとめ
過去5年の平均ラップを見ておきます。
20140302Hanshin11R-KakoLap.gif


ラップを見ると、2F目があまり速くなく、道中はワンペースで進み、最後の1Fは12秒台と、少しラップが落ちる流れになっています。

最後のラップが落ち込むので、基本的には差し届きそうな流れです。
ただしこの5年の勝ち馬で、ラスト3F地点で一番後ろだったのが2011年のサンカルロで、それでも先頭から0.6秒差ですから、あまり後ろから届く訳でもありません。
少なくとも中段ぐらいまでの馬を中心に考えたい所です。

基本的には、比較的前目から差せる脚のある馬が狙い。
穴なら、先行して粘り込めるような馬が良さそうです。


関連記事

広告


クリックす
Posted byクリックす