京都金杯 (2015) : 過去の傾向-ラスト3Fの流れ
-
クリックす
・分析データ表は4コーナーでの並び順を想定して、先行しそうな順に並んでいます。
・データの見方はこちらを確認してください。

・データの見方はこちらを確認してください。
ラスト3F地点での馬群は、1秒~1.5秒程度。
ちょっとダンゴ状態の感じです。
ラップバランスはバラつきが大きく、前3Fが35秒以上だと前目の決着で、それより速いと前の馬は厳しい感じですね。
まずは、今年のペースを想定するのが重要だと思います。
- 関連記事
-
-
京都金杯 (2015) : 過去の3着内馬の特徴と今年の該当馬
-
京都金杯 (2015) : 過去のラップ傾向
-
京都金杯 (2015) : 過去の傾向-ラスト3Fの流れ
-
京都金杯 (2015) : 分析データ
-
京都金杯 (2014) : 予想
-