シンザン記念 (2015) : 過去の傾向-ラスト3Fの流れ

-
クリックす

・分析データ表は4コーナーでの並び順を想定して、先行しそうな順に並んでいます。
データの見方はこちらを確認してください。


20150111Kyoto11R-Kako3F.gif
データの見方はこちらを確認してください。


基本的に前の馬中心ですね。
5年中3年は逃げ馬が連対し、近2年は勝っていますから、これは外せません。

ラスト3F地点で、馬群の前後が2秒程度ありますから、ちょっと縦長。
と言う事は、最初からスピードに乗って走り切ってしまえるような馬が狙いでしょう。


関連記事

広告


クリックす
Posted byクリックす