京都牝馬S : 予想 (2022年)
-
クリックす
■ 馬柱

■ 4角の位置取りと末脚の推移グラフ

◆データ上の上位評価馬
■ 予想
データ上、4角の位置取りが後ろ目のドナウデルタでも、ラスト3ハロン地点では先頭から 1秒程度の実績。
それを考えると、基本は4角でダンゴ状態ではないかと予想します。
つまり、ダンゴ状態から抜け出してくるような馬を狙います。
◎ ドナウデルタ
〇 タンタラス
▲ クリスティ
△ ギルデッドミラー
△ プールヴィル
△ ロータスランド
前目から先に抜け出すタンタラスとクリスティ。
その2頭をめがけて、ギルデッドミラー・プールヴィル・ロータスランドが迫りますが、その外をドナウデルタ強襲。
最後は阪神1400mの実績がものをいう、という予想。
不気味なのは、阪神実績があって今回距離短縮の ロータスランドかなぁ。


■ 4角の位置取りと末脚の推移グラフ

◆データ上の上位評価馬
阪神 11R 芝1400m 京都牝馬ステークス 2022年2月19日 (土) | |||
順位 | 4角前方位置 | 該当クラス着順 | 上り時計差順 |
1 | アスタールビー | ジュランビル | メイショウケイメイ |
2 | クリスティ | クリスティ | コロラトゥーレ |
3 | タンタラス | ギルデッドミラー | プールヴィル |
4 | ロータスランド | ロータスランド | ドナウデルタ |
5 | クリノプレミアム | プールヴィル | ギルデッドミラー |
■ 予想
データ上、4角の位置取りが後ろ目のドナウデルタでも、ラスト3ハロン地点では先頭から 1秒程度の実績。
それを考えると、基本は4角でダンゴ状態ではないかと予想します。
つまり、ダンゴ状態から抜け出してくるような馬を狙います。
◎ ドナウデルタ
〇 タンタラス
▲ クリスティ
△ ギルデッドミラー
△ プールヴィル
△ ロータスランド
前目から先に抜け出すタンタラスとクリスティ。
その2頭をめがけて、ギルデッドミラー・プールヴィル・ロータスランドが迫りますが、その外をドナウデルタ強襲。
最後は阪神1400mの実績がものをいう、という予想。
不気味なのは、阪神実績があって今回距離短縮の ロータスランドかなぁ。

- 関連記事
-
-
京都牝馬S : 予想 (2022年)
-
京都牝馬S : 基礎データ (2022年)
-
京都牝馬S (2020-基本データ)
-
京都牝馬S (2016) : 分析データ (馬番確定版)
-
京都牝馬S (2016) : 分析データ
-