京都記念 : 各馬の評価-1

0 Comments
クリックす
データ上の評価上位の馬から、一頭づつ確認していきます。


過去の傾向から、下記のポイントを挙げました。
・位置取りグラフの形が、差し追い込みの右上がりのタイプ
・先行粘り込みタイプ
・バテずに走りきれる馬

この様な点も考慮して見て行きます。

■ビッグウィーク
菊花賞の勝ち馬ですから、当然バテずに走りきれる馬として評価できるでしょう。
先行して最後までしっかり脚を使える点がポイントで、特に今回はハナを切る可能性が高いので、自分でペースを作れる強みがあります。

京都記念の過去5年のラップの平均をグラフにすると、↓こうなります。

京都競馬 11R : 2/13(日) -過去のラップ平均

これは後半速くなる点などで、この馬の過去2走のラップ形状に少し似ています。

京都競馬 11R : 2/13(日) -ビッグウィークのラップ

神戸新聞杯では直線で一旦先頭に立ちながら、差しタイプのローズキングダムとエイシンフラッシュの2頭に差されました。
しかし次の菊花賞では、ビッグウィークがローズキングダムに先着。
この時はコスモラピュタが大逃げを打って、馬群が縦長になった事が幸いした感が強く、基本的には直線の長いコースでは、よほど巧く運ばないと何かに差される危険があると思います。


■トゥザグローリー
有馬記念の考察の時、中日新聞杯でのスローから段々速くなる流れで、先行して差し切るレース振りを評価しました。
近2走のラップを見ます。

京都競馬 11R : 2/13(日) -トゥザグローリーのラップ

後半にグッと速くなる流れに強く、バテずにスピードを維持し、更に最後には差して来る力まであると評価しています。


■セラフィックロンプ
先行出来る点はいいのですが、良積はローカルの小回りコースに集中していて、ここではちょっと厳しい感じがします。


■ダノンシャンティ
有馬記念の考察の時と同じ事を言います。
NHKマイルCでは最後方から差し切りを決めていて、キレ味バツグンですが、今回のレースがこの馬の持ち味である、一気の加速力を発揮できる流れになるかは疑問だと思っています。
距離毎の上がり時計差では、1600mでは-1.6、1800mでは-0.7、2000mでは-0.4と、距離が伸びるほど優位性が低くなっていて、この事からもマイルぐらいでキレを活かす競馬がベストだと思います。

京都競馬 11R : 2/13(日) -ダノンシャンティのラップ

ただし、昨年のようなキレ勝負の流れになれば勝ち負けになると思います。
ですから、私としては扱いが難しい馬で、悩むところですが、1着か、無しか、みたいな感じで見ています。


■プロヴィナージュ
先行して粘りこむタイプで、流れが向いた朝日チャレンジCでは2着に入っています。
一方、差し競馬になって流れが向いたとは思えない京都大賞典でも、3着に入っていて、なかなかしぶといと思います。

京都競馬 11R : 2/13(日) -プロヴィナージュのラップ

先行タイプですが、消耗度が高いレースでこそ、粘りこむ力を発揮できる馬かも知れません。


関連記事

広告


クリックす
Posted byクリックす

Comments 0

There are no comments yet.

Trackbacks 5

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  【傾向分析】第104回京都記念(G2)
  • 過去5年京都記念の傾向を探ります。 京都記念(G2)過去5年成績(抜粋) (クリックで拡大) 2011年2月13日(日) 2回京都6日〔Bコース6日目〕11R 京都記念(G2)☆傾向 【前走】 ...
  • 2011.02.08 (Tue) 16:59 | コンビネーション馬券予想
この記事へのトラックバック
  •  京都記念予想【2011年】(2)-有馬記念後…!!初出走
  • 京都記念予想【2011年】(2)-有馬記念後…!!≪広告≫ 無料登録の危険な馬はチェック必至!!PCで無料登録 ⇒ ゼロウマ(PC)トゥザグローリー父-キングカメハメハ母父-サ ...
  • 2011.02.08 (Tue) 17:19 | 競馬重賞徹底予想
この記事へのトラックバック
  •  京都記念(G2)【登録馬穴馬考察】~予想参考資料~
  • *今の時点ではトーセンキャプテンやオウケンブルースリ辺りが穴にお勧めです。ヒルノダムールを中心とした場合で考えるとプロヴィナージュ・ビッグウィークが面白いのかなと今は思います。波乱の予感がする楽しみな一戦でしょうか?
  • 2011.02.08 (Tue) 20:25 | 万馬券TBエントリー
この記事へのトラックバック
  •  京都記念 2011 ファーストインプレッション&登録馬
  • トラコミュ 第104回 京都記念(GII)血統予想やってます 自身が菊・春天勝ち馬または仔に菊・春天勝ち馬そんな血を父に持つ馬 さらに母父がサンデー・ニジンスキー・ノーザンテーストである馬 前走連対...
  • 2011.02.09 (Wed) 05:47 | 稀に的中?3代血統で重賞予想
この記事へのトラックバック
  •  京都記念で稼ぐぞ!消去法編
  • 日曜日、京都のメインは京都記念G2! 京都競馬場・芝2200M(外) で行われる! 今年1年の中長距離戦線を占う、伝統のステップレースだぁ~♪ 【オススメ】 馬券を的 ...
  • 2011.02.09 (Wed) 10:41 | わがまま♪新馬券生活!!